
●人生を変えたいと思ったら、現状の外側にゴールを設定する。
・会社も家庭もコミュニティでもうまく行かない
・色んな所でトラブルを抱えている
・何回も同じ失敗を繰り返す
・人間関係うまくいかない
こんな方があれば試す価値あります。
現状の外側に高い高いゴールを設定する
だけでいいのです。あとは自動的に進んでいきます。
●苫米地博士の「思考停止という病」
私は2019年6月にこの本を知り人生が変わりました。
そこから情報発信をしたいと思い、このブログも書き始めました。
上記のような問題は「思考停止という病」にかかっているということ。
では、なぜ思考停止するのかといえばゴールがないから。
ゴールを設定するときの注意点
・心からなりたいゴールであること
・人から言われたゴールはNG
・ゴールはおもいっきり現状の外側に設定する
・ゴールは複数設定する
・ゴールは次の日変えてもOK
・ゴールは人に言わない
・ゴールは紙に書いて貼らない